忍者ブログ
茨城大学演劇研究会のメンバーによる稽古場日誌!普段の活動やら公演情報やらを公開中。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬公演、終了いたしました。


早かったような、長かったような。

…うん

長かったなぁ。





こうして振り返るといろいろあったなぁと思います。



ご来場くださいました皆様、ご助力くださった皆様、本当にありがとうございました。



今度は春に向かって頑張りますのでまたのご来場お待ちしております。





kozue hagiwara

PR
本日は二回 通して ビデオ 一回みて 計三回()通したことになりましたぁ




役者の皆さんもお疲れ気味でしたね。皆さんもう一息です~!!

何気に本日は稽古場にずーっといました
今まで衣装の作業で1人でやってためですね~やっと衣装の作業に一段落つきましたょ


9時近く()にみっちーさんが差し入れを持ってきて下さって、嬉しさのあまりルンルン♪ですね

本当にありがとぉございま~す(*^-^)b

白くてモコモコした物をほめられちゃいたしたぁ~ わ~ぃ☆


この物体については前にも言いましたが企業秘密なので楽しみにしててくださいませ


こいつはお金と努力とメルヘンとヴァニラの究極のコラボレーションですね


以上、ややテンション高めの稽古場日誌でした



vanilla(景山)

遅くなってすみません。

ナリです。
日曜日の稽古は18:00から三の丸公民館で行いました。しかしその前に私は眼科に行き、コンタクトをあつらえてもいました。無事つくれました~☆

は い ら な い !!

果たして公演までに自力で入れることができるのか…。日々コレ戦い。

公民館では通し稽古をして、ダメだしを聞いたところで時間になり撤退。なかなかテンポ調整がうまくいきません。日々コレ戦い。


ナリ
今日の稽古は、照明の当たりと角度合わせ&音響合わせ。
照明は滞りなく進められましたが、音響に不具合が。
まぁ、明日には何かしらの改善ができているでしょ。いや、切にそう願いたいものです。


あ、そしてもう一つ。
歌練がありまして、きちんとハモるためにひたすら短いシーンを練習してました。なかなか難しいもんですね。カラオケとかで歌うのと、劇中で歌うのとでは全く違いますな。観客に聴いてもらうのではなく、聴かせるような歌。
そこら辺のバンドサークルや、合唱やってるサークルとはまた一味違う演劇の歌が披露できればええっすね。

あぁ、いや、わぁーわぁー言うとりますが全く自分はできてる気がしません。

頑張れ、俺。
歌え、俺。



小林拓司

静電気の蔓延る今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
本日の日誌担当、木谷です。



このところ稽古場のほうは、小気味良い緊張感と焦燥感、及び舞台照明に照らされ、役者陣各々の課題に向き合っております。

本番が見えてくるとやはり意識が違ってくるのね。



もぅ、みんなキラキラしてる!!







あ、そんで、この日は稽古後、衣装・メイクの確認をいたしました。





いやぁぁ、まぁ、でも、役者間でこんなに落差の激しい衣装もないな…。



普段着衣装の人から

学外に出たら九分九厘職質受けるんじゃね的衣装まで。



大丈夫だ。捕まっても、ちゃんと笑ってあげちゃうんだから!!





木谷

次回公演情報
茨城大学演劇研究会2012年春公演
「このデンワの向こう側」
作・横内友加
演出・田嶋佑衣

<日時>
4月28日(土)13:00~/17:00~
4月29日(日)11:00~/14:00~
※開場は開演の20分前
<場所>
茨城大学サークル棟2階共用練習室(1)
<チケット>
前売り400円 当日500円
新入生無料(要学生証)
<問い合わせ>
アドレス:en-ken@live.jp
twitter:@enken_i
稽古日程
4月から春公演の間は
茨城大学構内 サークル棟共用練習室(1)にて活動中!

月・火・木・金 18:10~
水       15:00~


※上記の時間、及び予定はおおよそのものです。
あくまで参考程度にお考えください。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/14 田嶋]
[01/31 しのぴ~]
[11/23 も]
[11/17 ちび]
[11/16 Laine]
バーコード
リンク
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]